Toyama Favo Web 富山ファーボウェブ

Toyama Favo Web 富山ファーボウェブ

SNS インスタグラム ツイッター フェイスブック

SCROLL DOWN

富山市 二口町

17 FAVO編集部

材料3つからOK!ゼリー×テリーヌ=ゼリーヌ市販のドリンクから生まれる、本格的ゼリーレシピ

ママ友との集まりや、家でのお茶会でお菓子を出したいとき、色んな所にこだわりたいけど、どれもこれも準備が大変!そんな時、「ゼリーヌ」なら、普段飲んでいる市販のドリンクを使って簡単、オシャレでたくさん作れる!アレンジ自在、オリジナルの冷たいスイーツで素敵な午後を。

ゼリーヌ(約2人分)
●材料

A・無糖の紅茶 200ml
A・砂糖 大さじ1
・粉ゼラチン 5g(1包)
・お好みのフルーツ缶 1缶
          (固形量約90g)
※白桃やみかんがおすすめ♪

コーヒーゼリー(約2人分)
●材料

A・コーヒー 250ml
A・砂糖 大さじ1.5
・粉ゼラチン 5g(1包)

●作り方

1 A.を小鍋に入れ、温めながら混ぜる。ふつふつしそうになる前に火を止める(重要!)。その後、ゼラチンを入れてまんべんなく混ぜる。粗熱をとってから、角型の容器に入れて冷ます(なければタッパでOK)。
【Point】
とにかくラクにゼリーを取り出したい方はクッキングペーパーを敷いておくのがおススメ。
2 フルーツを入れて軽く混ぜ合わせる(フルーツ缶のシロップはなるべく入れない)。その後、冷蔵庫に入れ約4~6時間かけて固まるまで待つ。
3 容器から取り出し、お好みのサイズにカットして皿に盛る。
4 コーヒーゼリーは、手順1のあと冷蔵庫で冷やせば完成!スプーンですくってお皿に盛るとオシャレ♪

お好みのコーヒーをたまにはゼリーにしてみては?喫茶店アレンジで、ホイップやバニラアイスも相性◎

出来上がりが一番アガる♪ゼリーの透明感、フルーツの彩りが美しく見た目も味も楽しめる。

Favo編集部 M

飲食店店長から一転、Favo編集部に転身し日々取材に奔走する。「ラクして美味い」をモットーに、忙しい主婦の手助けとなるレシピを日々研究中。

富山市 二口町

FAVO編集部

店舗情報
店名
FAVO編集部
住所
富山市二口町1丁目8−14 塩谷富山二口町ビル 2F

よく見られている記事

一覧ページに戻る